英語多読に挑戦!

初歩レベルからの英語本読書記録

be going toとwillの違い

未来を表す、be going toとwill。

中学生のときに学校で習い、

そのときの授業や教科書の内容を思い出せないのですが、

この2つはイコールだと思っていました。

 

息子の塾で、これらの違いを問われるテストがあり、

息子は分からなくて白紙で提出したのですが、

回答のプリントを見たら、次のようになっていました。

 

be going toは、単純未来を表す

willは、意思未来を表す

 

どういうこと??

塾の授業で聞いているはずの息子に聞いても、

わからないと言います。

(白紙で出しているのだから、そうですよね・・;)

 

ちょうど、Mr.Evineの中学英文法を修了するドリルを、

図書館で借りて読んでいるところなので、

違いを見てみると、

 

[訳]

be going to ~するつもり

will ~するだろう

 

[役割]

be going to 主観的で、すでに準備された近い予定・計画。

話し手の意思・感情・確信が強く含まれる。

 

will 単純に未来のことを述べる。

話し手の客観的な判断を示す。

 

こう書かれているけれど、よくわからない(・・;)

けれども、例文を見て、なるほど!と。

 

[例]

It's going to rain tonignt.(今夜は雨だ)

→次第に崩れゆく空模様をみているのか、確信を持っているのが伝わる。

 

It will rain tomorrow.(明日は雨だろう)

→ニュースから入手した情報などを単に述べている感じ。

 

 

ニュアンスの違いが、なんとなくわかってきました。

例えば先日読んだ、

ミステリー小説Goodbye,Mr.Hollywoodの中で、

犯人のこういう言葉がでてきます。

 

I'm going to kill you. (殺してやる!という強い意思)

 

恐ろしい(・・;)

この場合、will(~だろう)には置き換えられないですね。

なんとなくですが、わかってきました。

これから小説を読むときに、

ニュアンスの違いを感じたいと思います。

 

Mr.Evinの中学英文法を修了するドリル

(図書館で借りて気に入ったので、購入しました)

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%80%8C%E8%A9%B1%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E9%9F%B3%E5%A3%B0-DL%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BB%98%E3%80%91-Evine-%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E3%82%92%E4%BF%AE%E4%BA%86%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4757412223/ref=sr_1_2_sspa?crid=3JOZ8T8L0D4WL&keywords=mr.evine%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E3%82%92%E4%BF%AE%E4%BA%86%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB&qid=1686824906&sprefix=Mr.e%2Caps%2C415&sr=8-2-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&psc=1

 

mille-mercis.hatenablog.com